・スピーカー
2つのスピーカーで音を鳴らすのは「2WEY」タイプのスピーカー。
「ウーファーとツイーター」のそれぞれが、低音域・高音域を担当して音を鳴らす。
3つのスピーカーで音を鳴らすのは「3WEY」タイプのスピーカー。
「ウーファーとツイーター・スコーカー」の3つが、低音域・高音域・中音域を担当して音を鳴らす。
4つのスピーカーだと「4WEY」・・・と増えていく。
また、1つのスピーカーで低音域~高音域まで音が出るのは「フルレンジ」という。
商品としては、2WEY・3WEYがポピュラーです。
・アンプ・
アンプは、音域を増幅してくれる音楽機器のことです。
英語で「amplifier」といい、一般的に「アンプ」といわれている。
電圧増幅・電流増幅・電力増幅して、音域を広げてくれる。
そのため、電気をたくさん喰います。
プリアンプ(pre-ampifier)
音質を調整する・ボリュームがコントロールできる・左右のボリュームをコントロールする・入力ソースの切り替えできるなど色々な調整ができるアンプ。
音源入力用。
レコードプレーヤーをはじめ、CDデッキなど、音楽を再生機能をもつ装置から出力を広げてくれる。
メインアンプ(パワーアンプ)
電圧増幅・電力増幅をしてスピーカーパワーアップしてくれる。
スピーカーへの出力用。
プリメインアンプはプリアンプとパワーアンプ2つの機能を兼ね備えたアンプ。
一般的に「アンプ」と呼ばれるものは「プリメインアンプ」を指すことが多いです。
メインアンプは使っていると発熱が大きくなるので放熱にも気をつけた方が良い。
アンプ内臓型
今までは、アンプとスピーカーはそれぞれ単体で独立して販売されていました。
アンプ内臓型はアンプが組み込まれているので場所を取りませんし、外付けの比べ電気も悔いません。
アンプ外付けタイプより弱冠音質が落ちます。
アンプとスピーカーが別体だと、内臓に比べ電気を喰います。しかし、音質は良いです。
カスタムしている車など、アンプを別体にして見せ、視覚としてのアンプの使用価値もあります。
カーナビゲーションシステム
今では、かなり普及しているナビですが分からない事もありますよね(´Д`:;)
そんなナビを簡単に説明します。
最近良く聞く「HDDナビ」一体どんなナビなんでしょうか? DVDナビは?HDDナビ
HDDナビは、地図のデータが本体内蔵のHDD(ハード・ディスク・ドライブ)に保存されている。
たま~に地図を更新しなければいけない。
HDDは容量がデカイので、データ容量の余っているトコロに、データとしてCDなどの音楽を録音し取り込み、再生できる。DVDも楽しめる。
検索の時のスピードはスゴク速い。
しかし・・・壊れると修理費用が高い。
DVDナビ
DVDナビは、本体だけでは基本的に機能的しない。
地図のデータが収められてるディスクを挿入し使います。
地図情報の更新としては、最新版の地図が収録されたDVD-ROM を交換するだけなのでラクである。
HDDナビより値段は安い。
しかし、検索スピードは少しだけ遅くなる。グレードが良いやつは、DVDなど映画を見る事が出来る。